もしも一緒に唄えたなら・・・。
こんにちは。れいこ部長!ですっ
今日は台風直撃で豪雨がものすごい。。。
もともと9.11は『二百十日』といって“台風が来て天候が荒れやすい時
”と言う意味で季節の変わり目。
言わば『台風シーズン』みたいな頃合いだから、まあそーゆー季節だと思えば納得もするのだけれど。
ここ何年か、春とか冬とかにも台風が来ていたりして、何だか本当の季節感と言うものがものすごくずれていた様な気もする。
とは言え、半年前の3.11の地震から郡山はまだしも、須賀川や矢吹、白河方面、昨日から降り続いている雨に耐えうるのだろうか???
今晩直撃と言っていたけれど、今でこんなんじゃ〜、郡山の駅前やよく水没する各所、なんかやばそう・・・
こういうときは皆冷静に判断すれば、やるべき事は自ずと見え対策も出来るのだろうけれど一番厄介なのは、興味本位で出て行ったりする事だろう。
気をつけたいものです。
ところで、先日の17日れいこ部長もご多分漏れずYou tubeで見てしもた。。。
これ↓

ぶっちゃけ〜行きたかったな〜〜〜☆

やっぱLIVEはいいなあ〜〜〜と思いつつ、最近郡山では(どこぞのお役人さん達のおかげで・・・)昔程コンサートって減っていたから、これだけアーティストが勢揃いしたLIVEはホント必見だったろーーーなって!
あたしはちょうど、西田さんとこから見たんだけど、なんなんだろーーーねぇ〜、あの感動は。。。
『もしも・・・』の1番のサビ位からすでにぶわっと来ちゃって、福山君の『・・・〜!フクシマっっっ!』のMCに笑いながらこみ上げて、猪苗代湖ズでもう・・・


。。。
合間合間に映るお客さん達の泣きながら手を挙げている様子を見ながら〜もらっては
・・・。
You tubeで、そうPCで見ているのにすごいLIVE感があり、一緒に泣いて唄っている様な感覚に襲われたのは一体なんでだったんだろーーーってね。。。
企画委員長だっけ〜箭内道彦氏って?と思ってみて見ると、確かに郡山出身、あたしの4つ上で博報堂出身のクリエイター。
ってことは、たぶんあたしの身の回りの何人かは知っているんだろーーーなぁと。
昨年迄?、南野陽子と結婚を前提に付合っていたと言うのにはビックリ!
でもってこの『風とロック』というのは、別にこの震災があったからではなく8年前からやっている企画?なのか(氏のライフワークprojectとか?)、もともと活動していたものだというのがすごい!
その筋の人達は知っていたんだろーなーって、すこし自分の狭さを痛感

。。。
でも、そのおかげで『猪苗代湖ズ』も今回のLIVEも実現したんだろうと、感動しました。
・・・ぶっちゃけ、福山君の華やかさ(普段は男臭いんだろーけど。)にかなりウルウルきていたれいこ部長であった。。。




また、こういう機会があれば良いな〜とおもいまふ☆
今度はそーーーだね〜、願わくば放射能が薄まった開成山球場とか、ビックパレットだとか〜〜〜!
子供達も一緒に行ける所でLIVEしてほしいものです☆
それと、You tubeのこういうときの配信ってうれしいものだなって思いましたね!
行けなくても、一緒に感動を味わえる。
そういう意味では何かと良い(便利)時代になったな〜ってつくづく考える。
今年は3月以来、本当に自然に泣かされているが、こういう人の温かなふれあいなんかで、ただ恨む事だけではなく、それでも拳を振り上げて気持ちを持ち上げて、負けない気持ちといたわる気持ちでこの先生きてゆけたらな〜〜〜なんてね!
こんな雨を見ていると、こんな事を考えてしまっていた。


これで、放射能全て〜どんどん流れて行ってくれ〜〜〜っ!
と。
っぢゃ。
続きを読む

今日は台風直撃で豪雨がものすごい。。。

もともと9.11は『二百十日』といって“台風が来て天候が荒れやすい時

言わば『台風シーズン』みたいな頃合いだから、まあそーゆー季節だと思えば納得もするのだけれど。
ここ何年か、春とか冬とかにも台風が来ていたりして、何だか本当の季節感と言うものがものすごくずれていた様な気もする。
とは言え、半年前の3.11の地震から郡山はまだしも、須賀川や矢吹、白河方面、昨日から降り続いている雨に耐えうるのだろうか???
今晩直撃と言っていたけれど、今でこんなんじゃ〜、郡山の駅前やよく水没する各所、なんかやばそう・・・

こういうときは皆冷静に判断すれば、やるべき事は自ずと見え対策も出来るのだろうけれど一番厄介なのは、興味本位で出て行ったりする事だろう。
気をつけたいものです。
ところで、先日の17日れいこ部長もご多分漏れずYou tubeで見てしもた。。。


ぶっちゃけ〜行きたかったな〜〜〜☆


やっぱLIVEはいいなあ〜〜〜と思いつつ、最近郡山では(どこぞのお役人さん達のおかげで・・・)昔程コンサートって減っていたから、これだけアーティストが勢揃いしたLIVEはホント必見だったろーーーなって!
あたしはちょうど、西田さんとこから見たんだけど、なんなんだろーーーねぇ〜、あの感動は。。。

『もしも・・・』の1番のサビ位からすでにぶわっと来ちゃって、福山君の『・・・〜!フクシマっっっ!』のMCに笑いながらこみ上げて、猪苗代湖ズでもう・・・




合間合間に映るお客さん達の泣きながら手を挙げている様子を見ながら〜もらっては

You tubeで、そうPCで見ているのにすごいLIVE感があり、一緒に泣いて唄っている様な感覚に襲われたのは一体なんでだったんだろーーーってね。。。
企画委員長だっけ〜箭内道彦氏って?と思ってみて見ると、確かに郡山出身、あたしの4つ上で博報堂出身のクリエイター。
ってことは、たぶんあたしの身の回りの何人かは知っているんだろーーーなぁと。
昨年迄?、南野陽子と結婚を前提に付合っていたと言うのにはビックリ!

でもってこの『風とロック』というのは、別にこの震災があったからではなく8年前からやっている企画?なのか(氏のライフワークprojectとか?)、もともと活動していたものだというのがすごい!
その筋の人達は知っていたんだろーなーって、すこし自分の狭さを痛感



でも、そのおかげで『猪苗代湖ズ』も今回のLIVEも実現したんだろうと、感動しました。
・・・ぶっちゃけ、福山君の華やかさ(普段は男臭いんだろーけど。)にかなりウルウルきていたれいこ部長であった。。。





また、こういう機会があれば良いな〜とおもいまふ☆
今度はそーーーだね〜、願わくば放射能が薄まった開成山球場とか、ビックパレットだとか〜〜〜!
子供達も一緒に行ける所でLIVEしてほしいものです☆
それと、You tubeのこういうときの配信ってうれしいものだなって思いましたね!
行けなくても、一緒に感動を味わえる。
そういう意味では何かと良い(便利)時代になったな〜ってつくづく考える。
今年は3月以来、本当に自然に泣かされているが、こういう人の温かなふれあいなんかで、ただ恨む事だけではなく、それでも拳を振り上げて気持ちを持ち上げて、負けない気持ちといたわる気持ちでこの先生きてゆけたらな〜〜〜なんてね!
こんな雨を見ていると、こんな事を考えてしまっていた。



と。
っぢゃ。

あちらは、愚痴ばっかになっちまった。。。
こんばんは。れいこ部長!ですっ
あづい・・・
ですよね・・・ここ毎日。。。
代謝の悪い四十歳〜's(よそじーず?)代表(?)〜れいこ部長、少し動くと変な汗が出まくり・・・
なんだか体温調整がおかしいみたいな。。。
こりゃ〜体質改善がマジで必要だな・・・と思う今日この頃。
っつか、うんどー不足なんだってぇ!




とか言いつつも、感じる朝晩のそれは秋風〜
☆
とうとうエアコン生活に我慢が出来ず朝起きた時や、夜自宅に帰ってからは窓を開け、空気の入れ替えと部屋の温度調節をしている。
どーーーせ、
現場にも出ていたし、
もう被爆は被爆だろーーーし、
ついでに・・・
40っちゃい過ぎてるし・・・
と、ずいぶん前からあきらめはついているんだけど、
な〜んだか世の中が、こんなにもあたしら県民全員の命を脅かす現実に対して、
あまりにも無関心もしくは無責任過ぎるような思いがこみ上げてきてしまう日常に、
本当に嫌になってしまってね。。。
日中ついついあちらに愚痴ってしまった。。。
『死の町』
と言ったおっさんがいたけれど、
問題なのはそーゆー言葉を使ったかどうかなんて事ではなく、
『そうなってしまった原因は何?』
と問いたい。
っま、この事はもーーーあっちで言ったので、こちらではいい加減にしておこう。。。
ところで、今日は先日のMy祭でお世話になった友達にお礼を持っていった!

【ボローニャ】のデニッシュパン☆


れいこ部長は、ひたすらーカリッと焼いてバターで食べるのが大好きっっっ!
あぁでも〜〜〜カリッと焼いた上にチーズとハムをのせるのもいい・・・
あれれ・・・
、
なんだかつまみが〜〜〜朝食のようになってきている。。。
まあ、美味しく食べて頂ければ〜それでいい!!!
ところで。。。
最近、書くと長いな。。。
歳かっっっ
・・・笑
まあ、それも然りだけど・・・
ああ・・・
ヒマなんだな。。。
って、仕事はやってるんだけどね〜〜〜☆
(怒られんな・・・こりゃ。)
ただ、決まる事が決まんないと、こんなにやる気にならないものか・・・とね。
今なられいこ部長〜〜〜、出血大サービスでどこへでも行きまっせ〜〜〜!
ホントかな・・・謎)
んんんんん・・・
っつか、いつまでやってんねん!!!ってツッコミ有(←嘘☆)で
こんなとこまでお付き合い下さってサンクスです〜、さてさてそろそろ〜〜〜宣伝もしないとなって思ってます!
今週末とかから〜お客様ご紹介兼ねて〜施工事例とか・・・、
っぢゃ☆



あづい・・・

ですよね・・・ここ毎日。。。

代謝の悪い四十歳〜's(よそじーず?)代表(?)〜れいこ部長、少し動くと変な汗が出まくり・・・

なんだか体温調整がおかしいみたいな。。。
こりゃ〜体質改善がマジで必要だな・・・と思う今日この頃。

っつか、うんどー不足なんだってぇ!





とか言いつつも、感じる朝晩のそれは秋風〜

とうとうエアコン生活に我慢が出来ず朝起きた時や、夜自宅に帰ってからは窓を開け、空気の入れ替えと部屋の温度調節をしている。
どーーーせ、
現場にも出ていたし、
もう被爆は被爆だろーーーし、
ついでに・・・
40っちゃい過ぎてるし・・・

と、ずいぶん前からあきらめはついているんだけど、
な〜んだか世の中が、こんなにもあたしら県民全員の命を脅かす現実に対して、
あまりにも無関心もしくは無責任過ぎるような思いがこみ上げてきてしまう日常に、
本当に嫌になってしまってね。。。
日中ついついあちらに愚痴ってしまった。。。

『死の町』
と言ったおっさんがいたけれど、
問題なのはそーゆー言葉を使ったかどうかなんて事ではなく、
『そうなってしまった原因は何?』
と問いたい。
っま、この事はもーーーあっちで言ったので、こちらではいい加減にしておこう。。。
ところで、今日は先日のMy祭でお世話になった友達にお礼を持っていった!

【ボローニャ】のデニッシュパン☆



れいこ部長は、ひたすらーカリッと焼いてバターで食べるのが大好きっっっ!

あぁでも〜〜〜カリッと焼いた上にチーズとハムをのせるのもいい・・・

あれれ・・・

なんだかつまみが〜〜〜朝食のようになってきている。。。

まあ、美味しく食べて頂ければ〜それでいい!!!
ところで。。。
最近、書くと長いな。。。
歳かっっっ


まあ、それも然りだけど・・・
ああ・・・
ヒマなんだな。。。
って、仕事はやってるんだけどね〜〜〜☆
(怒られんな・・・こりゃ。)
ただ、決まる事が決まんないと、こんなにやる気にならないものか・・・とね。
今なられいこ部長〜〜〜、出血大サービスでどこへでも行きまっせ〜〜〜!
ホントかな・・・謎)

んんんんん・・・

っつか、いつまでやってんねん!!!ってツッコミ有(←嘘☆)で
こんなとこまでお付き合い下さってサンクスです〜、さてさてそろそろ〜〜〜宣伝もしないとなって思ってます!
今週末とかから〜お客様ご紹介兼ねて〜施工事例とか・・・、
っぢゃ☆




9.11・・・そして。
こんにちは〜。れいこ部長!ですっ
こんな時間にしつれーーー!
昨日、晴れて1個加齢致しまして・・・。

一昨日は、以前知り合いから教えてもらっていた、
『やなぎ家』さん
というお店で呑んだくれまして。。。笑)
初めて行ったのですが〜、このお店さん、知り合いの前評判以上に美味しかった!


面白かったのが、「明日誕生日なんです〜〜〜!」と言ったら、『ここにもいるんですよ!』と奥様(だと思うんだけど・・・)がニコニコしながら出てきて、『あとね〜、泉ピン子もですよ!』と。
そういえば、夏目雅子や秋篠宮紀子様も同じだったよな〜と思いつつ、同じ誕生日の人にレアで出逢うのはホント初めてかもしれない。
少し、カルチャーショックだったかも☆
そんなこんなで、友達とこの間OPENしたお客様夫婦と皆で楽しく過ごし、ついつい〜おかげで飲み過ぎてしまった訳ですが。。。
フラフラと友達の代行で帰ろうとすると『お誕生日なので〜!』といって、ワインを1本
頂いてしもたっっっ!
初めて伺ったお店なのに、なんだか気を使って頂いちゃいました。本当にありがとうございました!

なので〜、勝手に宣伝させて頂いちゃいます!
場所は朝日、JA直売所駐車場入口の左脇の並びにございます!
『四季旬房 やなぎ家』さん


ぶっちゃけ、何を頂いても美味しい!
いわゆる『当たり!
』なお店さんです☆
むちゃむちゃ横柄に頼んでしまった締めのみそ汁(←むぼーーーに、無理くり頼んじゃったんだけどね〜!失敬なあたし・・・
)を、ちゃんとアサリ汁で出してくれたりと〜とても親切な親方さんでした!
美味しかったで〜〜〜〜〜すっ!
ワイン貰ったから〜という訳ではなく、是非また行きたいと思います!
あ”〜っ、その時は教えてくれた知り合いにも声かけよーーーっと☆
高校のときの部活の先輩なのですが、近くにいるのにちっとも呑みにさそえないしな〜〜〜!
あっ
そうそう!
写真は以前友達から頂いたお花と〜、↑の時のワインと〜〜〜、昨日そのワインを車に忘れたから・・・と言って友達が持ってきてくれた時にまたまた頂いちゃったケーキ!
本番は〜このケーキと桃と梨をツマミに晩酌しながら、Youtubeで映画見ていたら〜そのままソファに撃沈。。。
っま、毎年こんなもんで・・・笑)
また1年〜〜〜、
がんばりまっし!



っぢゃ。

こんな時間にしつれーーー!

昨日、晴れて1個加齢致しまして・・・。


一昨日は、以前知り合いから教えてもらっていた、
『やなぎ家』さん
というお店で呑んだくれまして。。。笑)
初めて行ったのですが〜、このお店さん、知り合いの前評判以上に美味しかった!



面白かったのが、「明日誕生日なんです〜〜〜!」と言ったら、『ここにもいるんですよ!』と奥様(だと思うんだけど・・・)がニコニコしながら出てきて、『あとね〜、泉ピン子もですよ!』と。
そういえば、夏目雅子や秋篠宮紀子様も同じだったよな〜と思いつつ、同じ誕生日の人にレアで出逢うのはホント初めてかもしれない。
少し、カルチャーショックだったかも☆
そんなこんなで、友達とこの間OPENしたお客様夫婦と皆で楽しく過ごし、ついつい〜おかげで飲み過ぎてしまった訳ですが。。。

フラフラと友達の代行で帰ろうとすると『お誕生日なので〜!』といって、ワインを1本


初めて伺ったお店なのに、なんだか気を使って頂いちゃいました。本当にありがとうございました!


なので〜、勝手に宣伝させて頂いちゃいます!
場所は朝日、JA直売所駐車場入口の左脇の並びにございます!
『四季旬房 やなぎ家』さん



ぶっちゃけ、何を頂いても美味しい!

いわゆる『当たり!

むちゃむちゃ横柄に頼んでしまった締めのみそ汁(←むぼーーーに、無理くり頼んじゃったんだけどね〜!失敬なあたし・・・

美味しかったで〜〜〜〜〜すっ!
ワイン貰ったから〜という訳ではなく、是非また行きたいと思います!
あ”〜っ、その時は教えてくれた知り合いにも声かけよーーーっと☆
高校のときの部活の先輩なのですが、近くにいるのにちっとも呑みにさそえないしな〜〜〜!
あっ


写真は以前友達から頂いたお花と〜、↑の時のワインと〜〜〜、昨日そのワインを車に忘れたから・・・と言って友達が持ってきてくれた時にまたまた頂いちゃったケーキ!
本番は〜このケーキと桃と梨をツマミに晩酌しながら、Youtubeで映画見ていたら〜そのままソファに撃沈。。。

っま、毎年こんなもんで・・・笑)

また1年〜〜〜、
がんばりまっし!




っぢゃ。

前夜祭?
こんばんは。れいこ部長!ですっ
今日は、予定通り第2土曜でお休み!
そんでもって420歳最後の日。
まあ、確かに本当にドーーーでもよくはなってきているけれども、今年も本当にいろんな事があったな〜〜〜と、つくづく思う。
世の中の年号が変わる時もしみじみと思い返すが、自分の年が変わる時もまた同じ思いになるもので・・・。
友達が飲みに誘ってくれたので、行って来まっ!!!
さて、桑野・朝日界隈で呑んだくれヨーーーかの☆
今日は美味しいものが食べたいな〜〜〜っ! っぢゃ☆



今日は、予定通り第2土曜でお休み!

そんでもって420歳最後の日。
まあ、確かに本当にドーーーでもよくはなってきているけれども、今年も本当にいろんな事があったな〜〜〜と、つくづく思う。
世の中の年号が変わる時もしみじみと思い返すが、自分の年が変わる時もまた同じ思いになるもので・・・。

友達が飲みに誘ってくれたので、行って来まっ!!!
さて、桑野・朝日界隈で呑んだくれヨーーーかの☆

今日は美味しいものが食べたいな〜〜〜っ! っぢゃ☆



かうんとだうん☆
こんばんは。れいこ部長!ですっ
お盆明け後、一段落ついたれいこ部長。
予想より多かった、お待たせしていた案件(細か他・・・。)や事務処理、
あとは・・・○△とか。。。
いろいろ行く所も多くて、いまいち一日の予定のまかない方がよろしくない・・・
今日の夕方、やっといろんな事やっつけて向かったのが〜友人であり、ここ2年近くあたしのネイルをずっとケアし続けてくれている
『Reina Rose
』
のEMIさんとこへLet's ら Go☆


『ピンクゴールド+おめでとう!Ver.』


をネイリング(?)してもらった☆
帰ろうとした時、奥から目の前にこれが飛び込んできた!
【ちょっと、早いんだけど〜〜〜
】

かっちょえぇ〜〜〜〜〜!!!


すんごく〜かっちょえぇお花をもらっちゃいました☆
仕事柄、花を贈る事はけっこーーーあって、その都度贈り先の雰囲気を考えながら、趣向を凝らしながらそれらをやる事があるんだけれど、やはり、人に、特に友人にこんな花束を貰うとかな〜〜〜り感慨深いものが来てしまいます。
やはり、“花を貰う!”という事は、本当にうれしいことだな〜〜〜と心にしみる。
EMIさん、ありがと!!!
実はかなり・・・、
感動してしまったんだ。。。
そして、すんごく〜うれしかったんだ
☆
ありがと☆
しか〜〜〜っし!
今はまだ、『かうんとだうん!』中です!
43ちゃいは〜まだこれから〜〜〜!
(っあ、やべ!!! ばらした???
)
っぢゃ!

お盆明け後、一段落ついたれいこ部長。
予想より多かった、お待たせしていた案件(細か他・・・。)や事務処理、
あとは・・・○△とか。。。
いろいろ行く所も多くて、いまいち一日の予定のまかない方がよろしくない・・・

今日の夕方、やっといろんな事やっつけて向かったのが〜友人であり、ここ2年近くあたしのネイルをずっとケアし続けてくれている
『Reina Rose

のEMIさんとこへLet's ら Go☆



『ピンクゴールド+おめでとう!Ver.』



をネイリング(?)してもらった☆
帰ろうとした時、奥から目の前にこれが飛び込んできた!
【ちょっと、早いんだけど〜〜〜


かっちょえぇ〜〜〜〜〜!!!



すんごく〜かっちょえぇお花をもらっちゃいました☆

仕事柄、花を贈る事はけっこーーーあって、その都度贈り先の雰囲気を考えながら、趣向を凝らしながらそれらをやる事があるんだけれど、やはり、人に、特に友人にこんな花束を貰うとかな〜〜〜り感慨深いものが来てしまいます。

やはり、“花を貰う!”という事は、本当にうれしいことだな〜〜〜と心にしみる。
EMIさん、ありがと!!!

実はかなり・・・、
感動してしまったんだ。。。

そして、すんごく〜うれしかったんだ

ありがと☆

しか〜〜〜っし!
今はまだ、『かうんとだうん!』中です!
43ちゃいは〜まだこれから〜〜〜!

(っあ、やべ!!! ばらした???

っぢゃ!
