未来を引き出す行動力。
おはようございます!れいこ部長!ですっ
たま〜に、こんな時間のアップもどーーーかと。。。
今日で震災から1ヶ月経過。
今朝も揺れで起きるきっかけを貰ったけど、見ていた夢は何故か仙台に居て、2方向からすんごい大きな津波が来ていて、それを見ながらいろんな人に声をかけて逃げているあたし。。。
トラウマ・・・か。
苦笑)
まあ、おかげで早起き出来たし〜、3文の得になるかな・・・。
さて、東京は石原都知事の4期目が決まり、どうやら東電の鳥(?)社長が来るようで、プルサーマル計画に判を押した我が福島の佐藤雄平知事はどう出るのやら〜???
今更、反対だったとか〜廃炉がどうとか〜会わない〜とか、後ろ向きの話ばかりではそれこそ・・・、
話にならんぞっっっ!



はてさて。。。

たま〜に、こんな時間のアップもどーーーかと。。。

今日で震災から1ヶ月経過。
今朝も揺れで起きるきっかけを貰ったけど、見ていた夢は何故か仙台に居て、2方向からすんごい大きな津波が来ていて、それを見ながらいろんな人に声をかけて逃げているあたし。。。
トラウマ・・・か。

まあ、おかげで早起き出来たし〜、3文の得になるかな・・・。
さて、東京は石原都知事の4期目が決まり、どうやら東電の鳥(?)社長が来るようで、プルサーマル計画に判を押した我が福島の佐藤雄平知事はどう出るのやら〜???

今更、反対だったとか〜廃炉がどうとか〜会わない〜とか、後ろ向きの話ばかりではそれこそ・・・、
話にならんぞっっっ!




はてさて。。。
さて!前へ進もう☆===(/'□')/
こんにちは!れいこ部長!ですっ
月曜から、待ちに待ったDWの現場が始まりました!!!

さて、気張っていきまっしょい!


世の中は〜というか、福島はまだまだ被災真っ最中なわけで・・・。
困った事にテレビの中で勝手に皆が騒ぎ、馬鹿な物言いをし、無責任に騒ぎ立て、やけに専門用語と無駄な図的説明などばかりし、肝心要の国や行政はいつまでたっても動かず、意味の無い言動と行動をくり返すのみ。
誰も前など見ていない。。。

昨日、親御さんと親戚があの大槌町にいる友人と話をした際こんな言葉にはっ
とした。
『このままじゃ、福島県には若い人は残らないかもね。魅力も無いのに加えて危ないでは、福島にいる意味がない。』と。
案の定、夕べニュースで福島大学の入学辞退者が出ていると言う内容が報道されていて、その中のどの位の人かは分からないが、やはり福島は原発で怖いから・・・という理由であるのは確からしい。。。
そりゃ、そうだ・・・
現在ここにいる私達のおおくは『福島でがんばろう!』という気迫が日に日に高まりつつあるが、それは今迄ここにいた我々だからこそ思える事で、これから育つ福島の若い人達、これから新たな決意を持ってやってくるであろう若い人達にここがどのように映るのか・・・。
今の原発の状況をことこまかに騒ぐ事も然りだが、もうそろそろ先を見据えて様々な事の決断を下すときではないのか?と、どーーーしても思ってしまう。。。
そして私達福島県民も、私達の生活の側にある『原発』というものに対しての認識と危機監理意識、この『原発』が福島県に誘致された理由そしてそれによってもたらされたものの大きさ(富も危険も)を再認識しなければいけないと思う。
そして、これから先の事・・・。
収束が見えない今、こんな事を言うのもどうかと思うけど、福島第一はたぶん元に戻る事はないと感じている県民は多いのではないでしょうか?
であれば、政府や東電さん達には被害を最小限に食い止める方法を最優先に考え、『原発』に対して決断して頂き、福島県の行政を担う方々にはもう、先の事を見据えて決断、行動をお願いしたいと思う。
私がここで何を言おうが届かないとは思うけれど、何も訴えられないでいるというのも何やら限界なので、無駄なあがきでも言ってみる事にした。
何とかして今、福島の未来をなくさない為に。

とりあえず、私は私のやれる事を前へ前へと進めます。
まずは・・・
っぢゃ☆
☆へんてこな物言いですみませんでした。。。☆

月曜から、待ちに待ったDWの現場が始まりました!!!


さて、気張っていきまっしょい!



世の中は〜というか、福島はまだまだ被災真っ最中なわけで・・・。

困った事にテレビの中で勝手に皆が騒ぎ、馬鹿な物言いをし、無責任に騒ぎ立て、やけに専門用語と無駄な図的説明などばかりし、肝心要の国や行政はいつまでたっても動かず、意味の無い言動と行動をくり返すのみ。
誰も前など見ていない。。。


昨日、親御さんと親戚があの大槌町にいる友人と話をした際こんな言葉にはっ

『このままじゃ、福島県には若い人は残らないかもね。魅力も無いのに加えて危ないでは、福島にいる意味がない。』と。
案の定、夕べニュースで福島大学の入学辞退者が出ていると言う内容が報道されていて、その中のどの位の人かは分からないが、やはり福島は原発で怖いから・・・という理由であるのは確からしい。。。
そりゃ、そうだ・・・

現在ここにいる私達のおおくは『福島でがんばろう!』という気迫が日に日に高まりつつあるが、それは今迄ここにいた我々だからこそ思える事で、これから育つ福島の若い人達、これから新たな決意を持ってやってくるであろう若い人達にここがどのように映るのか・・・。
今の原発の状況をことこまかに騒ぐ事も然りだが、もうそろそろ先を見据えて様々な事の決断を下すときではないのか?と、どーーーしても思ってしまう。。。
そして私達福島県民も、私達の生活の側にある『原発』というものに対しての認識と危機監理意識、この『原発』が福島県に誘致された理由そしてそれによってもたらされたものの大きさ(富も危険も)を再認識しなければいけないと思う。
そして、これから先の事・・・。
収束が見えない今、こんな事を言うのもどうかと思うけど、福島第一はたぶん元に戻る事はないと感じている県民は多いのではないでしょうか?
であれば、政府や東電さん達には被害を最小限に食い止める方法を最優先に考え、『原発』に対して決断して頂き、福島県の行政を担う方々にはもう、先の事を見据えて決断、行動をお願いしたいと思う。
私がここで何を言おうが届かないとは思うけれど、何も訴えられないでいるというのも何やら限界なので、無駄なあがきでも言ってみる事にした。
何とかして今、福島の未来をなくさない為に。


とりあえず、私は私のやれる事を前へ前へと進めます。
まずは・・・

☆へんてこな物言いですみませんでした。。。☆
おめでとーーーございます☆
あけまして おめでとうございます。m(_ _) m

あらためまして、こんばんは!れいこ部長!ですっ
2011年最初の日は友達6人でまさに『呑み明かし』ました。
テーブルの上はいつの間にか豪華になっていって、本当に楽しかったし、おいしかった!
しかしながら…いつものごとく写真は撮り忘れっ
、仕方が無いので↑抜け殻を公開!!!
6人のうち、4人で2升半。。。
なんぼ飲むんじゃいっっっ
ってなわけで。
れいこ部長は、最後の方からの記憶はすっぺりと逝ってしまって、どうやら、皆が帰ってからお風呂に入りたくなり〜入ったは良いが〜酔っぱらいと昼間全身に塗ったボディオイルのおかげですってころりん!

とまたまた逝ってしまい・・・
今朝方はお尻の痛みで起きました! (´。` ) =3
おかげさまで〜(?_笑)今日は一日ぼぉ〜〜〜っとして過ごしました。。。
でも〜な割に二日酔いではなかったのが不思議で!
かなり美味しいお酒を呑んだ証拠かな☆
元旦から飲み会はどーーーよ?とかも思いましたが、なかなかこれが〜新たな年の始まりを、楽しい仲間と美味しいお酒とごちそうで迎えられるなんてかなり幸せでした!
仲間たちに感謝!!!
で、今回奥の松のみの参加となったむぁ〜つもと氏、残念ではありましたが、みんなによ〜〜〜く紹介してしておきました!
『明るくて、フルオープンな、エッ○好き』と… 笑)
またの機会に是非!!!
そんなこんなで新しい年を無事、しかも楽しく迎えられたれいこ部長、今年も楽しく頑張ります!!!
それと、今年はここの意匠替えをしようと思ってます!
だって、れいこ部長はもう…
れいこ部長じゃ〜ないんだよね☆
っま、いいんだけど。。。
いずれにせよ、いつもいつもつたないブログではありますが、皆様今年もごひいきに〜〜〜+。:.+。(*´p∀q`)
今年もっっっ、っぢゃ☆

あらためまして、こんばんは!れいこ部長!ですっ

2011年最初の日は友達6人でまさに『呑み明かし』ました。

テーブルの上はいつの間にか豪華になっていって、本当に楽しかったし、おいしかった!

しかしながら…いつものごとく写真は撮り忘れっ


6人のうち、4人で2升半。。。

なんぼ飲むんじゃいっっっ

れいこ部長は、最後の方からの記憶はすっぺりと逝ってしまって、どうやら、皆が帰ってからお風呂に入りたくなり〜入ったは良いが〜酔っぱらいと昼間全身に塗ったボディオイルのおかげですってころりん!



今朝方はお尻の痛みで起きました! (´。` ) =3
おかげさまで〜(?_笑)今日は一日ぼぉ〜〜〜っとして過ごしました。。。

でも〜な割に二日酔いではなかったのが不思議で!
かなり美味しいお酒を呑んだ証拠かな☆
元旦から飲み会はどーーーよ?とかも思いましたが、なかなかこれが〜新たな年の始まりを、楽しい仲間と美味しいお酒とごちそうで迎えられるなんてかなり幸せでした!

仲間たちに感謝!!!
で、今回奥の松のみの参加となったむぁ〜つもと氏、残念ではありましたが、みんなによ〜〜〜く紹介してしておきました!
『明るくて、フルオープンな、エッ○好き』と… 笑)
またの機会に是非!!!
そんなこんなで新しい年を無事、しかも楽しく迎えられたれいこ部長、今年も楽しく頑張ります!!!
それと、今年はここの意匠替えをしようと思ってます!
だって、れいこ部長はもう…
れいこ部長じゃ〜ないんだよね☆
っま、いいんだけど。。。

いずれにせよ、いつもいつもつたないブログではありますが、皆様今年もごひいきに〜〜〜
今年もっっっ、っぢゃ☆

お疲れさん!2010年

こんばんは!れいこ部長!ですっ

よ〜〜〜やっと、先程掃除が終わりましたが、事務所は間に合わず、年賀状はプリンターのインク切れにて残念

まあ、いつもの事ではありますが、ノルマの7割はこなしたので良しとしました☆
とまあ、あと30分程で2010年が終わり、新たなる2011年が始まります。
今年は本当にいろいろありました。
楽しかった事、うれしかった事、悔やんでも悔やみきれない事、残念な事、不安だった事。。。
全てオンパレード状態。。。

厄年かっっっ? と思う程。。。ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
しかし、新たなる年はこの教訓を生かして、希望の年にしたいと思います!!!
(ってか、何となく良い予感☆)
怠慢だったかどうかは別として、いつでも勉強させてもらっているといった気持ちを大切に、日々自分ときちんと向き合って行く事を念頭に置き、新たなる年を迎えたいと思います。
私の廻りにいてくれた方々含め、本当にお疲れさまでした!
来年も飽きずによろしくお願い致します!!!
…っぢゃ、
、宴会準備か??? 笑) ☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
えっ!ヘ(; ̄∇ ̄;)ノ もう終り???

こんばんは!れいこ部長!ですっ

いや〜、さぼった、さぼった、この場所・・・・・・(゚_゚i)タラー・・・・・・
今、まさに動いているプロジェクトを追っかけていたら、何だか忘れていたらしい〜〜〜。。。
そしてついでに、あと4日で今年が終ってしまうってことさえも。。。

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~

先週ある理由から一旦進行が止まったので、何となくよくよくカレンダーを見てみれば。。。

『へえぇ、もう終っちゃうじゃん・・・

ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ。。オロオロ。。ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
事務所の掃除→まだ。。。

自宅の掃除→まだまだ・・・。。。

自分自身の掃除→まったくもって・・・×


さて、どこから〜いつから〜〜〜、手をつけようかっっっ・・・

まあ、毎年似たようなシチュエイションなのだけれど、それに対して反省の努力が無いってのもまた・・・ 笑)
・・・良しとして?!
さて、今年を振り返って反省をひとつ。

そして、新たな年への絶対的な豊富をひとつ。

さあて、どこらで締めて、望もーーーかっ???
あともう少し〜がんばりましょ!今年最後の本ツメだなっ!




っぢゃ。

ひさびさに・・・みつをの書。。。

こんばんは!れいこ部長!ですっ

久々に『みつをの書』シリーズから〜なのですが。。。
何故この日めくりカレンダーは毎年毎月同じ日に同じ言葉しか書いていないのに、どーーーしてこうも、心の底を見抜かれるのか・・・?

奪いあえば足らぬ。
奪いあえば憎しみ・・・。
ってか、キツっっっっっ!

わけ合えば、安らぎ。
んんん・・・なるほどかな☆
でも、わけあってあまった事は
ないっ・・・


と、おもいますた。。。っぢゃ。

残業。()´д`()ゲッソリ・・・
こんばんみ・・・
れいこ部長!ですっ

最近、母の帰宅が遅い・・・。
まあ、あたしが事務所泊まり込みなんざ、今始まった事ではないので別に何の問題でもないけれど、夜10時位には寝る母が、ここの所やたら帰宅が遅い。。。
どうやら、パート先で『夏祭り』とやらがあり、その実行担当になってしまったらしい。。。
パートなのだけれどやらなくてはならないらしく、今日も先程帰ってきたみたいで、先日なぞはゆうに夜中12時になっていた・・・。
一週間の内、半分位の出勤ではあるのだけれど、さすがに出て行く度いつもこうも遅いとあたしも心配になる。。。
案の定今夜だってその時間で、あたしはテンパっているのでさすがに何も(夕食の用意)出来なくて。。。
いつもは携帯で「帰ってきたよ!ごはんはいいの?」と聞きにかけてくるのだが、今夜はなかった。
さすがに疲れているのだろう。。。
「いやなんだ〜〜〜!」
って、ずっと愚痴ってたけどだいじょぶかな・・・?
さすがに少し心配になってきたかな・・・。
うちの母はあたしと同じで(笑、当たり前か☆)頑固だから、
『もっと、楽しめば〜〜〜!祭りなんだから。』
と言っても、責任感で何とかしなくてはいけない感にとらわれているのだろう。
がんばれ〜〜〜!母☆
あたしも頑張るからさっっっ!!!
助けてやれない自分がもどかしい。。。
ごめんね。。。母よ。
今の仕事が終わったら、どっかおいしいごはん食べにいこーーーよっっっ☆
もちろん!あたしのおごりじゃ!!!
っね☆



最近、母の帰宅が遅い・・・。
まあ、あたしが事務所泊まり込みなんざ、今始まった事ではないので別に何の問題でもないけれど、夜10時位には寝る母が、ここの所やたら帰宅が遅い。。。
どうやら、パート先で『夏祭り』とやらがあり、その実行担当になってしまったらしい。。。
パートなのだけれどやらなくてはならないらしく、今日も先程帰ってきたみたいで、先日なぞはゆうに夜中12時になっていた・・・。

一週間の内、半分位の出勤ではあるのだけれど、さすがに出て行く度いつもこうも遅いとあたしも心配になる。。。
案の定今夜だってその時間で、あたしはテンパっているのでさすがに何も(夕食の用意)出来なくて。。。
いつもは携帯で「帰ってきたよ!ごはんはいいの?」と聞きにかけてくるのだが、今夜はなかった。
さすがに疲れているのだろう。。。
「いやなんだ〜〜〜!」
って、ずっと愚痴ってたけどだいじょぶかな・・・?

さすがに少し心配になってきたかな・・・。
うちの母はあたしと同じで(笑、当たり前か☆)頑固だから、
『もっと、楽しめば〜〜〜!祭りなんだから。』
と言っても、責任感で何とかしなくてはいけない感にとらわれているのだろう。
がんばれ〜〜〜!母☆
あたしも頑張るからさっっっ!!!

助けてやれない自分がもどかしい。。。
ごめんね。。。母よ。
今の仕事が終わったら、どっかおいしいごはん食べにいこーーーよっっっ☆
もちろん!あたしのおごりじゃ!!!
っね☆
おにゅーーー☆
こんばんは!れいこ部長!ですっ
いつからあたしは事務所が寝床へと変わったのやら・・・。
ところで今日、ダマしダマし使っていた携帯がバッテリー切れのため朝から機能停止。。。
さすがにみんなに、
『DoCoMoに行っておいで〜〜〜
』
と、心の中で言われているのを沸々と感じ、バッテリー交換では時間がかかる(取り寄せ・・・
)ので、新しいものを買う事に。

Panasonicの『P-04B』VIERAケータイだっ!
これまではSHARPのAQUOSケータイ。。。
んんっ、SHARPもきれいな画面だったけど、Panaもなかなかやるじゃない!
しかし、イマイチやっぱり使い方が・・・
って、マニュアル見ないんだから当たり前かっ。。。
ともかく、しばらくぶりに着信音をダウンロードしたり〜、少々設定をしていたらこの時間・・・
やばいよ・・・。。。
今日だって結局出す筈だった図面、間に合わなかったし・・・おこられるよ。。。
っつーか、迷惑かけてる・・・
なのでー・・・まだまだ頑張ります!
でも・・・少し隊長、やばいよーーーな。。。
ともかく、やれるところ迄やろう。。。っぢゃ☆

いつからあたしは事務所が寝床へと変わったのやら・・・。

ところで今日、ダマしダマし使っていた携帯がバッテリー切れのため朝から機能停止。。。
さすがにみんなに、
『DoCoMoに行っておいで〜〜〜

と、心の中で言われているのを沸々と感じ、バッテリー交換では時間がかかる(取り寄せ・・・


Panasonicの『P-04B』VIERAケータイだっ!
これまではSHARPのAQUOSケータイ。。。
んんっ、SHARPもきれいな画面だったけど、Panaもなかなかやるじゃない!
しかし、イマイチやっぱり使い方が・・・

って、マニュアル見ないんだから当たり前かっ。。。
ともかく、しばらくぶりに着信音をダウンロードしたり〜、少々設定をしていたらこの時間・・・

やばいよ・・・。。。
今日だって結局出す筈だった図面、間に合わなかったし・・・おこられるよ。。。

っつーか、迷惑かけてる・・・

なのでー・・・まだまだ頑張ります!

でも・・・少し隊長、やばいよーーーな。。。
ともかく、やれるところ迄やろう。。。っぢゃ☆

夏のお仕事。

あじぃ〜〜〜〜〜っ!

こんにちは!現場真っ最中のれいこ部長!ですっ

毎日、毎日、ま〜いにち〜〜〜っあつい・・・

風の入らない現場の中は、マジでしんどい・・・。
って、作業していないあたしがそう思うんだから、作業している業者さん達はもっと大変だ。。。
熱中症や怪我等、気をつけなければ・・・

いずれにしてもこう暑いと、現場もさながら事務所で図面を書くのにも影響が出る。
事務所はエアコンが効いていて涼しいけれど、あっつい外から帰って来た後の中での気持ち良さに今度は眠気と言う魔物が襲ってくる。

贅沢な悩みだけれど、これもなかなかしんどい。。。
あ”〜〜〜っ、はか行かない物だ・・・っぢゃ。

ばーじょんあっぷ☆
こんばんみ!少し復活気味?のれいこ部長!ですっ
いやはや・・・毎日【ゲリラ豪雨】って言うんですかー、飽きずに良く続きますな・・・
今日はまだ、昨日程ではなかったようですが、昨日はれいこ部長もちょうど一番ひどい時間に朝日近辺におりまして、車が浮くかと思ったくらいでした。。。



自宅近辺は水はけの良い場所だったらしく全然平気でしたが、駅前のお客様何件かは、ひどいに状況になったようです。
なんだかもう・・・
地球が壊れる・・・?
ってなわけなんだろうか・・・。
そんなこんなで、今日も元気に(?)事務所おこもり中!!!
ところで今日の話題はこれ。
続きを読む

いやはや・・・毎日【ゲリラ豪雨】って言うんですかー、飽きずに良く続きますな・・・

今日はまだ、昨日程ではなかったようですが、昨日はれいこ部長もちょうど一番ひどい時間に朝日近辺におりまして、車が浮くかと思ったくらいでした。。。



自宅近辺は水はけの良い場所だったらしく全然平気でしたが、駅前のお客様何件かは、ひどいに状況になったようです。
なんだかもう・・・
地球が壊れる・・・?

ってなわけなんだろうか・・・。

そんなこんなで、今日も元気に(?)事務所おこもり中!!!

ところで今日の話題はこれ。

のらね〜〜〜?! (; ̄д ̄)ハァ↓↓
こんばんあぁぁぁ・・・。。。『月刊』一歩手前の『週刊_れいこ部長☆』ですっ
昨日、図面を書くのが嫌で・・・イヤで・・・
思わず『You Tube』に逃げ込んだ結果、ハマってしまい・・・
今日の図面提出の約束をほぼ全て破り、その結果、またまた本日徹夜作業へと移行しているわけで・・・
今回の案件は、かなり慎重に見積をしたのに関わらず、何故か日に日に金額が増えて行く・・・。。。
そこに助け舟は一切なし。。。みたい。。。
だもんで、のらない・・・ノラナイ・・・
〜
だんだん、体力も無くなって来ているので〜出ました・・・これ↓!

『うこんの力☆』


あ”〜っ、でも最近追いつめられるとこればっかだな〜〜〜。。。
あ”っ!
そうそう〜〜〜。
先日、『てんちょ』さんから購入した、【桃ラー】
この話もしなきゃな・・・
もすこし、待っててね。。。
ああ・・・しかしながら、今更ながら・・・
やっちゃくね〜〜〜!!!
んで、ねむいし・・・。
っぢゃ。。。(グチ言って、すんまへん・・・。
)

昨日、図面を書くのが嫌で・・・イヤで・・・

思わず『You Tube』に逃げ込んだ結果、ハマってしまい・・・

今日の図面提出の約束をほぼ全て破り、その結果、またまた本日徹夜作業へと移行しているわけで・・・

今回の案件は、かなり慎重に見積をしたのに関わらず、何故か日に日に金額が増えて行く・・・。。。

そこに助け舟は一切なし。。。みたい。。。
だもんで、のらない・・・ノラナイ・・・



だんだん、体力も無くなって来ているので〜出ました・・・これ↓!

『うこんの力☆』



あ”〜っ、でも最近追いつめられるとこればっかだな〜〜〜。。。
あ”っ!

先日、『てんちょ』さんから購入した、【桃ラー】

この話もしなきゃな・・・
もすこし、待っててね。。。
ああ・・・しかしながら、今更ながら・・・
やっちゃくね〜〜〜!!!
んで、ねむいし・・・。
っぢゃ。。。(グチ言って、すんまへん・・・。

おわんね〜〜〜。。。()´д`()・・・
こんばんは!れいこ部長!ですっ

只今、見積作業中ーーー!
・・・なんだけど、みんなに中身の確認と不明点を聞いてるだけで、一日終わってしまった・・・
あ”〜〜〜っ、今回の見積は手強いなっっっ
。
をわんね〜〜〜!!!
〜

では。。。


只今、見積作業中ーーー!

・・・なんだけど、みんなに中身の確認と不明点を聞いてるだけで、一日終わってしまった・・・

あ”〜〜〜っ、今回の見積は手強いなっっっ

をわんね〜〜〜!!!



では。。。

なんてこった・・・()´д`()
こんばんはっ!れいこ部長!ですっ
いやいや・・・
よーやっと、『お化けカウント』も終わったようで、気がつけばランキング14位
・・・まあ、今までで最高っちゃ、そうですがーーー。
どーすんだっ!
どーせ、あさってにはまた、ランク外だよ、書き忘れたら。・・・
ってか、今日は【病み上がり!】早速のざんぎょーーーーー。。。
どーやら、休みぼけが慢性化したせいか、今年初(さっさとか・・・)の
やっちゃくねーーー!

病も再発!
休み過ぎの次のギャップが激しいんだよ・・・。。。
今更ですが・・・
とにかく、これは今年頭からの約束なので、がんばりましょーーー!
ふぁいっ!
っぢゃ。

いやいや・・・

よーやっと、『お化けカウント』も終わったようで、気がつけばランキング14位

どーすんだっ!

どーせ、あさってにはまた、ランク外だよ、書き忘れたら。・・・

ってか、今日は【病み上がり!】早速のざんぎょーーーーー。。。
どーやら、休みぼけが慢性化したせいか、今年初(さっさとか・・・)の
やっちゃくねーーー!




休み過ぎの次のギャップが激しいんだよ・・・。。。
今更ですが・・・

とにかく、これは今年頭からの約束なので、がんばりましょーーー!
ふぁいっ!

2010年のはじまり〜〜〜!

あけましておめでとうございます!
おはようございます!れいこ部長!ですっ

はじまりましたね!新たな年が

さあ、今年はどんな年になるのやら、とてもワクワクします!
しかしながら、すんごい雪ですね・・・

妹が先程盛岡を出発しました。
何時につく事やら・・・

無事郡山まで来て欲しいです。
そして、今日は(多分はじめて・・・)兄弟夫婦と小悪魔達と、家族が全員揃います。
すっごく楽しみです!
この先、何回あるか分からない事なので、年頭からうれしいことづくしになりそうです。
その前に、雪かきせんとぉーーー



たいへんだぁ〜〜〜!
では、みなさん、今年もよろしくお願い致します!

冬!本気モード???
こんばんはっ!れいこ部長!ですっ
寒いですね〜〜〜。。。もう、いつの間にか本気モードの『冬
』なんですね〜。。。早っっっ

今日は現場は任せて事務所にてたまった事を整理しながら、図面作業〜っと思いきや、なかなかどーしてはかゆかないもので・・・
デスクまわりは〜ごちゃごちゃだし〜、あ”〜〜〜

〜
世の中はどーやら『3連休』
に入ったのか、この時間になってくると、な〜んとなくまわりが静か〜な雰囲気。。。
ってかーーー、誰ももう仕事していなそな・・・カンジ?
もするしー。。。
まあ、でも静かならばちと、ゆっくり仕事しよーかな〜〜〜なんて思いながら、ひさびさのこの時間帯のブログアップです。
しかし、寒い・・・
{{{{( ̄△ ̄)}}}}
雪降りソーーーな感覚もあるし、暖房はバンバンついてるしね〜!
今年も残り少ないんだな〜って、実感しちゃいます。
でも〜、あさっては、延期になっていたお客様の店内の『クリスマスDiplay
』をやる事になっているし、現場もここへ来て『あせり感?』も見え隠れして来ているので、まだまだ気合い入れていかなくてはなりません!
そうよそう!
『積木組』の今年最大のイベントも控えている事だし〜、まだまだ、ほのぼのやっている場合ではないのよん!
がんばんべーーーね〜!


というわけで、やっつけま〜〜〜すっ! っぢゃ。
っあ、そー言えば・・・ 続きを読む

寒いですね〜〜〜。。。もう、いつの間にか本気モードの『冬



今日は現場は任せて事務所にてたまった事を整理しながら、図面作業〜っと思いきや、なかなかどーしてはかゆかないもので・・・

デスクまわりは〜ごちゃごちゃだし〜、あ”〜〜〜




世の中はどーやら『3連休』

ってかーーー、誰ももう仕事していなそな・・・カンジ?

まあ、でも静かならばちと、ゆっくり仕事しよーかな〜〜〜なんて思いながら、ひさびさのこの時間帯のブログアップです。
しかし、寒い・・・
{{{{( ̄△ ̄)}}}}
雪降りソーーーな感覚もあるし、暖房はバンバンついてるしね〜!
今年も残り少ないんだな〜って、実感しちゃいます。
でも〜、あさっては、延期になっていたお客様の店内の『クリスマスDiplay



そうよそう!
『積木組』の今年最大のイベントも控えている事だし〜、まだまだ、ほのぼのやっている場合ではないのよん!
がんばんべーーーね〜!



というわけで、やっつけま〜〜〜すっ! っぢゃ。

っあ、そー言えば・・・ 続きを読む
まいったな〜〜〜。。。(_ _|||)
こんばんは~~~___
!れいこ部長!ですぅ・・・
さっき(終らないけど〜)、自宅に帰ってきました。
おなかも減ってるし、眠れないしで困った〜ので、少し一杯やりながらです投稿です。
まずは・・・寒いっっっ!(((;´д`)))
気温も心も体力も・・・。。。
そして、
この時間に何を作って食べろと言わはりますねん・・・
〜
あたし・・・ビジネス会員な訳だから、ホントはココでグチ
とか言うの、あんまり良くないんだけどーーー。。。でも・・・言わせてください。
へこむんですよっ。。。



あっちを立てれば、こっちが立たず、そっちが進めば、こちらが進まず。。。
キャパシティが、乏しいんだ・・・ナっ。。。
頑張れば良いってもんじゃないんだよな〜〜〜って事は、重々理解しているつもりなんだけど、ダメなのね〜〜〜あたしって。
今日ネットで見たのだけれど、日本マクドナルドの原田社長の、
「ON、OFFのけじめが、クレージーな発想を生む」
といった記事。
いやいや・・・心にぐさっと来ましたよ。。。


まず、1つ目は・・・
どんなに忙しくても必ず1日2時間の空白時間をつくります。経営者としての判断を誤らないためには、ひとりになって仕事の中身を一つひとつ検証したり、整理したりする時間が不可欠だからです。
といった、一文。 続きを読む


さっき(終らないけど〜)、自宅に帰ってきました。
おなかも減ってるし、眠れないしで困った〜ので、少し一杯やりながらです投稿です。
まずは・・・寒いっっっ!(((;´д`)))
気温も心も体力も・・・。。。
そして、
この時間に何を作って食べろと言わはりますねん・・・



あたし・・・ビジネス会員な訳だから、ホントはココでグチ


へこむんですよっ。。。




あっちを立てれば、こっちが立たず、そっちが進めば、こちらが進まず。。。
キャパシティが、乏しいんだ・・・ナっ。。。

頑張れば良いってもんじゃないんだよな〜〜〜って事は、重々理解しているつもりなんだけど、ダメなのね〜〜〜あたしって。
今日ネットで見たのだけれど、日本マクドナルドの原田社長の、
「ON、OFFのけじめが、クレージーな発想を生む」
といった記事。
いやいや・・・心にぐさっと来ましたよ。。。



まず、1つ目は・・・
どんなに忙しくても必ず1日2時間の空白時間をつくります。経営者としての判断を誤らないためには、ひとりになって仕事の中身を一つひとつ検証したり、整理したりする時間が不可欠だからです。
といった、一文。 続きを読む
疲れた時は・・・(;´ρ`) グッタリ
こんばんは!れいこ部長!ですっ
いやいや・・・参りました、こう連日では。。。
こうなってくると、予定外な事なんかも入り込んで来たりして本当に・・・
重なる重なる・・・
火曜から事務所から5歩の自宅に戻ってなかった為、昨日は意地でも戻ってやろうと帰ってみたのは良いけれど結局・・・
午前4時。。。
少しだけ〜〜〜!
と思って、ソファで仮眠すれば見事に現場に遅刻・・・
それでも、朝から図面を書き足し(少しでも・・・)
、やはり現場にも行かなくてはならず急いで
=3
=3
=3、打合せをし、またまた事務所へ急ぎ戻る。
お弁当を飲み込み、またまた打ち合わせ〜〜〜、で図面を書こうと始まるともう、現場終了の時刻。
またまた急いで〜〜〜


3日前から治療中の歯がヤバい事になっていて、歯医者さんその日から昨日までずっと『研修中!
』
だったものだから、やっとの事で歯医者さんへ。
戻って来たのは、午後8時近く。。。
資料片付けたり何だりで今〜〜〜。。。
こんなときは、もうあれしかないっ

『ウコンの力っ


』
(う○この力じゃ〜ないよおぉ〜〜〜
)
(さすがのれいこ部長も)甘い物が妙に食べたくなって・・・
めずらしく・・・

チョコレート購入
(mekkoさん、見てるかな〜〜〜
ほらっ!そこ・・・
)
で、何やら目に入って来たのが・・・・

でっかいな・・・
何気に購入〜〜〜
んん・・・この流れ、あれにつながってしまいそーーーなっ。。。
だめよだめだめ〜〜〜あれは・・・
ゆーわくに勝てるかな〜〜〜、あたし。
でも、もう少し頑張らないとまずいな・・・。。。
ってなわけで、今日はこのへんで〜〜〜〜〜!

いやいや・・・参りました、こう連日では。。。
こうなってくると、予定外な事なんかも入り込んで来たりして本当に・・・
重なる重なる・・・

火曜から事務所から5歩の自宅に戻ってなかった為、昨日は意地でも戻ってやろうと帰ってみたのは良いけれど結局・・・
午前4時。。。
少しだけ〜〜〜!


それでも、朝から図面を書き足し(少しでも・・・)





お弁当を飲み込み、またまた打ち合わせ〜〜〜、で図面を書こうと始まるともう、現場終了の時刻。
またまた急いで〜〜〜



3日前から治療中の歯がヤバい事になっていて、歯医者さんその日から昨日までずっと『研修中!



戻って来たのは、午後8時近く。。。
資料片付けたり何だりで今〜〜〜。。。

こんなときは、もうあれしかないっ

『ウコンの力っ




(う○この力じゃ〜ないよおぉ〜〜〜

(

チョコレート購入

(mekkoさん、見てるかな〜〜〜


で、何やら目に入って来たのが・・・・

でっかいな・・・

何気に購入〜〜〜

んん・・・この流れ、あれにつながってしまいそーーーなっ。。。
だめよだめだめ〜〜〜あれは・・・

ゆーわくに勝てるかな〜〜〜、あたし。

でも、もう少し頑張らないとまずいな・・・。。。

ってなわけで、今日はこのへんで〜〜〜〜〜!

言葉とは本当に難しいもの。。。
こんばんは!れいこ部長!ですっ
夕べは、ただでさえ寝てなくて疲れている所に、ここのサイトのあまりにもひどい状況を見てしまって、少しばかり文句を言ってみたのですが。。。
いろいろ見ていると思ったのは、『言葉』とは、本当に難しいと言う事。
ただでさえ、難しいといわれる日本語につけて、顔の見えないインターネットの世界。
れいこ部長もお仕事で知り合った人なんかで、メールだけでやり取りし、誤解が生じ、そのまま顔を見る事もなく離れた方なども何人かいます。
ホントにリアルな感覚は電話での声のみ。。。
今考えれば、本当の所どうだったのか、私がそう感じただけだったかもしれない・・・など、間違いだったかもしれない反省がこみ上げて来たりもする。
『一期一会』
なんか、ブログばかりしていると、こういった言葉の意味すら感じなくなりそうな気もしてきますよ。
結局、仕事も人間関係も『人対人』。
目と目なんかだけでは、全ては分からない。まして、ネットなんかでは・・・
やはり、顔を見て語り合う事が一番だと言う事、忘れちゃならないものですね。
せっかく、どんなきっかけでも出逢った、知り合った縁は大事にしたいですね。
今度、参加してくるところでは、もしかしたら友達が増えたりするかもしれない。
いつも仕事ばっかりの私だけれど、そういう機会もたまには良いかもしれない!
(けっこー、ドキドキしてるけど・・・だいじょぶかな・・・。。。)
そう、たまにたくさんの人とちゃんと話したりする事、大切かもしれないですねーーー。
顔を見て話せば、そうも誤解はないだろうし・・・ね!
楽しみです!!!


☆ただし、浮かないよーにしなければ・・・
☆
あまり、表面の言葉のみで判断する事はやめておこうと思いました。
人それぞれ考え方も生き方も違うし、決して何が当たりで、何が間違っているかなんて事も一概に言えないしね。。。
でも、ひとつだけ!
私も楽しみにしていたブロガーさん達には、早く復活して欲しいなあ〜〜〜楽しみに待ってます!
えらそーーーっに、ながくて〜すみませんでした===3
っさ、お仕事、お仕事・・・やばっ



夕べは、ただでさえ寝てなくて疲れている所に、ここのサイトのあまりにもひどい状況を見てしまって、少しばかり文句を言ってみたのですが。。。
いろいろ見ていると思ったのは、『言葉』とは、本当に難しいと言う事。
ただでさえ、難しいといわれる日本語につけて、顔の見えないインターネットの世界。
れいこ部長もお仕事で知り合った人なんかで、メールだけでやり取りし、誤解が生じ、そのまま顔を見る事もなく離れた方なども何人かいます。
ホントにリアルな感覚は電話での声のみ。。。
今考えれば、本当の所どうだったのか、私がそう感じただけだったかもしれない・・・など、間違いだったかもしれない反省がこみ上げて来たりもする。
『一期一会』
なんか、ブログばかりしていると、こういった言葉の意味すら感じなくなりそうな気もしてきますよ。
結局、仕事も人間関係も『人対人』。
目と目なんかだけでは、全ては分からない。まして、ネットなんかでは・・・
やはり、顔を見て語り合う事が一番だと言う事、忘れちゃならないものですね。
せっかく、どんなきっかけでも出逢った、知り合った縁は大事にしたいですね。

今度、参加してくるところでは、もしかしたら友達が増えたりするかもしれない。
いつも仕事ばっかりの私だけれど、そういう機会もたまには良いかもしれない!
(けっこー、ドキドキしてるけど・・・だいじょぶかな・・・。。。)
そう、たまにたくさんの人とちゃんと話したりする事、大切かもしれないですねーーー。
顔を見て話せば、そうも誤解はないだろうし・・・ね!
楽しみです!!!



☆ただし、浮かないよーにしなければ・・・

あまり、表面の言葉のみで判断する事はやめておこうと思いました。
人それぞれ考え方も生き方も違うし、決して何が当たりで、何が間違っているかなんて事も一概に言えないしね。。。
でも、ひとつだけ!
私も楽しみにしていたブロガーさん達には、早く復活して欲しいなあ〜〜〜楽しみに待ってます!

えらそーーーっに、ながくて〜すみませんでした===3
っさ、お仕事、お仕事・・・やばっ




ある一定のマナー!
こんにちは!れいこ部長!ですっ
みなさん、選挙は行きましたか〜〜〜!ところで、先日の事・・・
銀行のATMに行った時、こ〜んな光景を目の前にしました。

なんじゃ〜こりゃっ!
・・・

ひどいな〜。。。
こーゆー事、平気でやる人いるのね・・・
気がつかないなんて事は、間違いなくないはず。。。
ここにこんな物が落ちているという事は、タバコ片手にATM操作してるってことでしょーーー
こういうマナー知らずな人にお聞きしたいっ!
どー、おもってんのっ・・・
てね。
この後、誰も使えないし、メンテの人だって嫌じゃん
こんな人に、
『タバコ吸いには、生きにくい世の中だ〜!』
なぁ〜〜〜んて、言わせたくないなっ!
(まあ、こーゆー人は、そんな事も思わないか・・・)
『ある一定のマナー』
最低限のマナーくらいは、人として、守りたいものです。っぢゃ。
☆明日はれいこ部長の『積木組』投稿番です
。
どんな内容でやりましょーかね???☆

みなさん、選挙は行きましたか〜〜〜!ところで、先日の事・・・
銀行のATMに行った時、こ〜んな光景を目の前にしました。

なんじゃ〜こりゃっ!



ひどいな〜。。。
こーゆー事、平気でやる人いるのね・・・
気がつかないなんて事は、間違いなくないはず。。。
ここにこんな物が落ちているという事は、タバコ片手にATM操作してるってことでしょーーー

こういうマナー知らずな人にお聞きしたいっ!
どー、おもってんのっ・・・

この後、誰も使えないし、メンテの人だって嫌じゃん

こんな人に、
『タバコ吸いには、生きにくい世の中だ〜!』
なぁ〜〜〜んて、言わせたくないなっ!

(まあ、こーゆー人は、そんな事も思わないか・・・)
『ある一定のマナー』
最低限のマナーくらいは、人として、守りたいものです。っぢゃ。

☆明日はれいこ部長の『積木組』投稿番です

どんな内容でやりましょーかね???☆
郵貯。200億_ (´。` ) =3
『地方分割』なんて、できたんだぁー
こんにちは!れいこ部長!ですっ
今、今月末の選挙に向けて『サンプロ』を見ていたのですが、郵貯の200億が宙に浮いているよう。
200億とは、メチャギガバンクですな〜。
これが『地方分割』されれば郡山の駅前も、もー少しマシになるのだろうか???
そうすれば、郡山の商圏も少しは動くのだろーか???
でも、今の郡山のTOPでは、無理かっ
しかしながらこの話題で田原総一郎に意見を振られた各党首さんたち。
口ごもったり、お題目すり替えてみたり、当たり前のことを偉そうに言ってみたり・・・
『ばらまき』には、過敏に反応したのになんなのだろう・・・
これだから、今の世の中に明るい兆しが見えないのよ。。。
でもなー、前回の郡山市長選を忘れてしまって悔しい思いをしたので、今回の選挙は出なくてはなるまい!
どこに入れようか・・・
自民がダメで、民主でも
だったらーーー共産党!なんてどーだろー!
全く違う問題にすべてが・・・すり替わってしまったりとか。
っま、あと1週間じっくり見てみよう!
っぢゃ。
続きを読む

こんにちは!れいこ部長!ですっ

今、今月末の選挙に向けて『サンプロ』を見ていたのですが、郵貯の200億が宙に浮いているよう。
200億とは、メチャギガバンクですな〜。

これが『地方分割』されれば郡山の駅前も、もー少しマシになるのだろうか???
そうすれば、郡山の商圏も少しは動くのだろーか???
でも、今の郡山のTOPでは、無理かっ

しかしながらこの話題で田原総一郎に意見を振られた各党首さんたち。
口ごもったり、お題目すり替えてみたり、当たり前のことを偉そうに言ってみたり・・・

『ばらまき』には、過敏に反応したのになんなのだろう・・・
これだから、今の世の中に明るい兆しが見えないのよ。。。

でもなー、前回の郡山市長選を忘れてしまって悔しい思いをしたので、今回の選挙は出なくてはなるまい!
どこに入れようか・・・
自民がダメで、民主でも

全く違う問題にすべてが・・・すり替わってしまったりとか。

っま、あと1週間じっくり見てみよう!


ECOじゃない人。。。
こんにちは!あまりの天気の良さに『どっかいきたーぃっ!』とつくづく思うれいこ部長!ですっ
今日は『確定申告』の話のつづきの前に今朝気付いた事を。
れいこ部長の家の給湯システムは【エコウィル】という天然ガスによって給湯・床暖・発電が出来るガスコージェネレーションシステム。
東部ガスのシステムで、積木組でも東部ガス(株)のサンボ君
がいろいろ教えてくれています。
そのサンボ君
が先日寄ってくれて、
「実は、電気はガスより同じ熱量を作るのに2倍の二酸化炭素を排出してるんですよ〜!」
と資料を見せてくれました。
何気に気になって、れいこ部長もちょいと調べてみるとあるサイトでかなり技術面から話してくれている人がいて少々拝借しますと、

ではガス会社がエコウィルやライフエルの方が環境に良いと言っているのは、なぜか?ひとえに電気の効率の悪さにあります。
日本の電力の55%は火力発電によるもの。化石に燃料などを燃やして熱を作り発電し、送電効率37%と悪い効率で送電して、さらにまた熱を作る。
確かに電気は効率の悪いです。従来のガス給湯システムもエコキュートも二酸化炭素排出量が同じと言うことは、単純に比較して電気は二酸化炭素排出量として二倍悪いと言うことですし、エコウィルを利用して電気を使うその近くで発電することで二酸化炭素排出量が減ると言うことも、電気の効率の悪さがわかります。
この方〈勝手に引用してすみません・・・〉、技術系の方らしくかなり深くエコウィルやエコキュートの比較をしてくれているのですが、同じ量のお湯を沸かすコストとしては、〈以下も引用・・・させて頂きました。〉
電気の場合、深夜の電気代は1kWhあたり7.4円程度。
> 1[kWh]=3.6[MW・s]=3.6[MJ]
で、エコキュートの場合投入エネルギーの2倍の効率でお湯を沸かせますので、
> 27.7[MJ]÷2÷3.6[MJ/7.4円]≒28円
ガスの場合(通常の給湯システム)は、ガス1m3の熱量は13Aの都市ガス(0℃、101.325KPas時)、45[MJ]だそうです。最近の給湯システムの熱効率は95%で、ガス1m3の値段は1ヶ月の使用量にもよりますが、125円とします。すると、
> 27.7[MJ]÷45[MJ/125円]÷0.95≒80円
エコウィルの場合、詳しい資料がないため近似になってしまいますが、投入したガスの変換効率63%の熱が得られるそうです。またガス代が6%引きになる料金プランが選べます。したがって、
> 27.7[MJ]÷45[MJ/125円]÷0.63×0.94≒115円
その代わり、変換効率約22%の電気が得られます。
> 45[MJ]×0.22=9.9[MJ] のエネルギーです。
電気の使われる昼間に作られるので使用量によっても違いますが20円/1kWhとします。9.9[MJ]のエネルギーを電気でまかなうと
> 9.9[MJ]÷3.6[MJ/20円]=55円
先ほどのかかったガス代115円から発電した電気代55円を引くと、60円です。
やはり、投入エネルギーの2倍の熱エネルギーを使えるのですから安いですね、エコキュートは。
というわけで、深夜電力を使う『エコキュート』がコスト面から見た場合は1番安い。*深夜電力を使う事が前提です*
けれども、地球に対してみるとやはり、その発電効率の悪さから電気はガスに比べるとECOではない。なるほど・・・
そんな話を考えつつ、今朝はゴミの日。
ゴミをまとめようと冷蔵庫の中をみると葉もの系の野菜が全滅。。。
どうやら陽気も良くなってきて保存期間が変わってきた
いや、さっさと食べないからだろっ!
と自分が悪い・・・で、処分。
そこにプラスされるのがれいこ部長の悪い習慣。
この人
、一度作ったものを次の日とかにもう一度食べるのを嫌がる・・・
食べようと思っても何故か箸がつかなく、結局冷凍保存出来るものを除いてはそのまま冷蔵庫内保存。
で、今朝もその2品程を処分・・・
な〜ぁんてホントに
『ECOじゃない人だ・・・
』
と、つくづく自分がいや・・・
いまどき、みんないろいろ工夫しているのになんだかなっていうカンジで、今朝は落ち込み、反省。。。
ものづくりに携わるものとして、私生活も改めなければダメですね・・・
がんばりますぅ・・・
ではまた!

今日は『確定申告』の話のつづきの前に今朝気付いた事を。
れいこ部長の家の給湯システムは【エコウィル】という天然ガスによって給湯・床暖・発電が出来るガスコージェネレーションシステム。
東部ガスのシステムで、積木組でも東部ガス(株)のサンボ君

そのサンボ君

「実は、電気はガスより同じ熱量を作るのに2倍の二酸化炭素を排出してるんですよ〜!」
と資料を見せてくれました。
何気に気になって、れいこ部長もちょいと調べてみるとあるサイトでかなり技術面から話してくれている人がいて少々拝借しますと、

ではガス会社がエコウィルやライフエルの方が環境に良いと言っているのは、なぜか?ひとえに電気の効率の悪さにあります。
日本の電力の55%は火力発電によるもの。化石に燃料などを燃やして熱を作り発電し、送電効率37%と悪い効率で送電して、さらにまた熱を作る。
確かに電気は効率の悪いです。従来のガス給湯システムもエコキュートも二酸化炭素排出量が同じと言うことは、単純に比較して電気は二酸化炭素排出量として二倍悪いと言うことですし、エコウィルを利用して電気を使うその近くで発電することで二酸化炭素排出量が減ると言うことも、電気の効率の悪さがわかります。
この方〈勝手に引用してすみません・・・〉、技術系の方らしくかなり深くエコウィルやエコキュートの比較をしてくれているのですが、同じ量のお湯を沸かすコストとしては、〈以下も引用・・・させて頂きました。〉
電気の場合、深夜の電気代は1kWhあたり7.4円程度。
> 1[kWh]=3.6[MW・s]=3.6[MJ]
で、エコキュートの場合投入エネルギーの2倍の効率でお湯を沸かせますので、
> 27.7[MJ]÷2÷3.6[MJ/7.4円]≒28円
ガスの場合(通常の給湯システム)は、ガス1m3の熱量は13Aの都市ガス(0℃、101.325KPas時)、45[MJ]だそうです。最近の給湯システムの熱効率は95%で、ガス1m3の値段は1ヶ月の使用量にもよりますが、125円とします。すると、
> 27.7[MJ]÷45[MJ/125円]÷0.95≒80円
エコウィルの場合、詳しい資料がないため近似になってしまいますが、投入したガスの変換効率63%の熱が得られるそうです。またガス代が6%引きになる料金プランが選べます。したがって、
> 27.7[MJ]÷45[MJ/125円]÷0.63×0.94≒115円
その代わり、変換効率約22%の電気が得られます。
> 45[MJ]×0.22=9.9[MJ] のエネルギーです。
電気の使われる昼間に作られるので使用量によっても違いますが20円/1kWhとします。9.9[MJ]のエネルギーを電気でまかなうと
> 9.9[MJ]÷3.6[MJ/20円]=55円
先ほどのかかったガス代115円から発電した電気代55円を引くと、60円です。
やはり、投入エネルギーの2倍の熱エネルギーを使えるのですから安いですね、エコキュートは。
というわけで、深夜電力を使う『エコキュート』がコスト面から見た場合は1番安い。*深夜電力を使う事が前提です*
けれども、地球に対してみるとやはり、その発電効率の悪さから電気はガスに比べるとECOではない。なるほど・・・
そんな話を考えつつ、今朝はゴミの日。
ゴミをまとめようと冷蔵庫の中をみると葉もの系の野菜が全滅。。。
どうやら陽気も良くなってきて保存期間が変わってきた

いや、さっさと食べないからだろっ!

そこにプラスされるのがれいこ部長の悪い習慣。
この人

食べようと思っても何故か箸がつかなく、結局冷凍保存出来るものを除いてはそのまま冷蔵庫内保存。
で、今朝もその2品程を処分・・・
な〜ぁんてホントに
『ECOじゃない人だ・・・

と、つくづく自分がいや・・・

いまどき、みんないろいろ工夫しているのになんだかなっていうカンジで、今朝は落ち込み、反省。。。

ものづくりに携わるものとして、私生活も改めなければダメですね・・・

がんばりますぅ・・・

ではまた!

郵政。

今、サンプロを見ているのですが、久々に政治家の醜い姿を見ています。
亀井静香。
この人、なんで【静香】なんて名前になったのか?
名は体を表すというけれど、ことこの人には通じないな・・・
ところで簡保の宿の売却から始まった民営化の是非。
亀井さんいわく、政治家と一部の経済人のしわざで、要は小泉さんと今日目の前にいた竹中さんのせいだと言う。
亀井さんと竹中さんのやりとりを聞いていたが、最初から最後までどう考えても竹中さんの話は理にかなっている。
亀井さんの話の内容はあんたが悪い、小泉が、郵政はダメになっているとダメダメ話ばかり言っていて根拠がない。
そして、政治家特有のバカにした笑いと態度(最近ようやく世の中に出て来れたから?)。
郵政が民営化して今、私たちに何か不都合ってあったかな・・・(亀井さんは民間からそういう声が上がっているといっていたが。)
れいこ部長は今の所特にはなく、逆に郵便局が身近に感じられる感じがしましたが。
他の人はどうか分からないけれど、もし特にそう思わないとすれば亀井さんは嘘を言って政局をあおっている事になる。
どうなのでしょうね〜!

この人はこの人で、地元の人達には非常に尊ばれているのであろうが、れいこ部長的には(昔から)この人の人格に?あり。
最近、あまりサンプロ見ていなかったのですが、今朝はいかに竹中平蔵が理にかなった話の仕方をしているかが見て取れたし、TVで話をするくらいの人間はこうでなきゃいけないと感じた瞬間でした(逆を言えば、きちんとした話を出来ないような人間はTVなんぞにでるんじゃないっ

かんぽの宿の一括売却は仕方のない事。
利益を上げられるのであれば良いのだろうがそうも行かないのなら早く始末した方が良いだろう。
措いておくだけでも損益を生むのだろうから。
オリックスが買う事が問題?談合があったと考えられる事???
まあ、今の日本で問題を改善出来るだけの資金力がある企業がオリックスであるならそれはそれでというカンジだけれどなあ・・・
時代の流れに逆らって物を言う人は、これまでの歴史の中の大物にはいなかったと思う。
亀井さんもただ否定したり、東京地検だとかなんだとか訳の分からない話ばかりしないで、もう少し先を見据えた話をすれば良い政治家になるのでは???・・・っあ、そうそう

批判はしたけど 自分に出来るだろうか
先日のこれが言えますね〜〜〜。
先程、亀井さんの後に出ていた古賀さんが言っていた。
『政治は国家の安全と国民の暮らしの上にある。要は政治の王道を間違えなけれな良い。』
そのとおり!
がんばれっ!【亀井静香】・・・明日も政治家やるんだろ〜から。。。あと、古賀さんあなたもね

では。・・・ただの亀井嫌いだったりして。

2月16日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんにちはっ


その場がきなけりゃわかんねえ_みつを
なるべく物事に対して先に準備しておく事が、スムーズに進める事が出来る為の方法なのでしょうがたまに、それがある理由で出来ない時まさに、こんな感じですか・・・
こういうときの不安というものは本当に寿命が縮まる思いがします。
『火事場の馬鹿力』という言葉もありますが、出来るだけ不安と戦う事なくすんなりと通り過ぎてくれる方がいいのですがね〜

と、なんだか難しそうな話は別として今日はこんな話題。
先日通った大町のとある場所。。。
郡山の町中って結構こんな建物ありますよね!
今大町はようやっと始まりそうな再開発で少しずつ取り壊されるビルが見られるようになりました。
(ま・・・、計画だともうとっくに終わっていて、今頃もっと人がでていたはずですが・・・

れいこ部長のお客様も何件か移転したりやめてしまったりしました。
あまりにも遅く、やる気のない開発のやりかたに、街は耐えられなかったのか大町の人の波は一時期に比べて全く雲泥の差。。。
本当に郡山の行政は、ここまでにならないと危機感を覚えないのか・・・とがっかりします。

そんな中、こういった建物を見てしまうと何かうまく利用したいな〜〜〜と思ってしまいます。
喜多方程の蔵の町ではないにせよ、こういう風情あるものを現代に生かし再生し、現代と共存する事はけっこう魅力ある事だな〜と思います。
れいこ部長にもっとお金があったらな〜〜〜・・・

郡山もまだまだ捨てたものではないはず。
今のような世情だからなおさら、もっともっと活気づいて行って欲しいものです

『100年に一度の・・・・』
なあ〜んて、くだらない事ばかり言っていないでね・・・

ではでは〜〜〜

2月13日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんばんはっ



自分が自分にならないで だれが自分になる_みつを
この言葉・・・結構日頃からしみる言葉のひとつです。。。

いろいろな事が重なって、心がへこみすぎる時逆に・・・自分に言い聞かせる言葉でもあります。
もっと語りたい所ですが(飲み屋じゃぁないし。。。)、今日は眠いし・・・ここらへんでやめときます。


しかしながらここ何年か・・・徹夜まがいをすると本気で次の日が・・・
ツライっ




メチャメチャ、気持ちが悪いの・・・ヨ

やっぱりトシですか・・・

そして・・・その後の戻りが---

本当に身体の限界の幅が減ってきているれいこ部長。。。
それでもめげずに頑張りまっしょい

(・・・一説によると、徹夜前にコンスタントにこなせってか

こんな商売の癖でもあります。。。

PS.来週月曜日(2/16)の『積木組』はれいこ部長の記事どぇ〜〜〜す!・・・っあ、何にしよ。。。

2月12日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんにちはっ


何気にうそっぽく、れいこ部長の飲むコーヒー置いています・・・

名もない草も実をつける いのちいっぱいの花を咲かせて_みつを
そう!成果を出すにはたくさん頑張っていきます

今日はもう、催促の電話が来ているのでこの辺で〜〜〜・・・ヤバっ

2月11日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんにちはっ


今日はプラン、ねり、練、

今回はカジュアルファッションショップ、ストリート系かな!
ここの所のPLANNIGではな〜ぜか?外装プランに一苦労・・・(-ω-;)ウーン
予算がないけど何かやりたい・・・
外装は材料や手間も内部より何かとかかってしまう(雨じまいとか・・・)ので結構・・・悩!

それと一番いやなのが、隣に申告用の決算書置きながらプランする事・・・

売り上げが上がっていれば良いけれど、・・・

ガンバレッ!自営業


一番わかっているようで一番わからぬこの自分_みつを
んん・・・確かにっ!
あたいも一番自分はわからん!!!特に・・・
酔っぱらってグデンぐでん・・・の時。。。

おそまつっ!

2月10日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんにちはっ


トマトがトマトであるかぎりそれはほんもの。
トマトをメロンに見せようとするからにせものとなる。
_みつを
先日建築系のケンプラッツというサイト内で『“なんちゃって天然木”に一言』という記事がありました。
そこに設計者、施工者、建材・設備メーカー、建て主など、さまざまな立場の人がそれぞれの視点で意見を投稿していました。

内容としてはアルミで出来ている木製に似せた玄関ドアの事で、まあ、かなりリアルだとか、触れば冷たいとかどうとか・・・
問題は多分、最後に書いてある筆者の【せめて手の触れる場所ぐらい、本物の木を使いたいと思う。】という文章が多くの人達の何かを引っ張ってしまったようだ・・・

最終的には『適材適所が重要』という事でサイトの管理者は〆ていたけれど、れいこ部長的にはまあ←と同意見ですが、というよりなにより、施主本人が納得する事が一番かな!と。
ただし、ここで重要なのがそれを使う事において、その商品の説明や特徴そして難点をきちんと施主さんに説明して納得頂いているかどうか。ここでしょう!
物って良い所もあって、悪い所もある、
人それぞれに感じ方の違いなんかで見方も変わる。
だから、そこの所をきちんと理解しているかどうかでなんちゃって商品も価値が決まる。
もちろん本物を使う事が一番良いのだけれど、使う場所の条件や用途によってはそうじゃない方が良い場合がありますよね!
それに、『本物』というもの・・・どこまで本物だとわかっているのか?これも問題!

この激論の中で誰かが言っていた言葉。
ニセモノには”偽物”と”似せもの”の両義があることを明確にしたほうが良いと思う。
れいこ部長、な〜るほど


”偽物”と”似せもの”では全く違いますね。
この人も言っていた【似せる技術への素直な評価はしてもよいのではないか? それを使う、使わないを押し付けるのもいかがなものか。】、”似せるための努力”をしているメーカーさんの開発努力はすごいですから

という訳で、今日の『みつをの書』のなかの〈にせもの〉は”偽物”の方ですね!
・・・変なまとめ方。。。

人間は”偽物”だと、あまり幸せには生きられません・・・と、思います。
っぢゃ

2月9日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんにちはっ


やれなかった やらなかった どっちかな_みつを
だ・か・ら


結構仕事ためた時なんかに、出逢います・・・この言葉。
今日はなんだろな〜〜〜?と考えれば・・・ありましたっ!

『The 確定申告

そう!毎日(毎月でも可。)帳簿をつければ当然、毎年、毎年、毎年、毎年、...まいとしっ


やれなかった・・・
いいえ!間違いなく、
やらなかったんですっ

聞かないで・・・ください


2月8日_『みつをの書』。☆d(・ω・´。)゜
こんばんは・・・


今日は日曜日。
外は風が強いな〜〜〜と思いつつ、午前中ゆっくり過ごし、さあっ!毎年来たぞっ【確定申告】の資料をつくろうとした所、なぁ〜んか・・・なぁ〜んか!
いや〜な予感がして外へ出た所・・・
やっぱり・・・





塀が倒れてる・・・
これには、ちょいと訳があったので後日またお話しするとして・・・
そのとき どう動く。_みつを
しかしまあ、【あいだみつを】の日めくりカレンダー、これ使ってもう5年くらいになるが、この人の書ってなぜか、その時その時の感情や状況にかなぁ〜〜〜り、リンクしてくるのです

いずれにしても、『どう動いたか?』
まずは、状況を判断。



隣(実はもめている・・・)の畑に落下しているので、そのもめている事や風で巻き上げられる可能性を考え、日曜で悪いと思いつつ業者さんに連絡。
木の横格子の塀で、一応バラバラになっている枚数を確認。
うっ


で、2階の窓から所在確認。
すると、奥の畑の持ち主の家の近くまで行っていた・・・危なかった。

なので、早速回収。



あまりの風の強さで動かす事すら出来ないのでとりあえず、運べる物だけ陰の風の影響の少なさそうな場所へ。
業者さんからの連絡がまだだったので、何気に弟に電話。
至急、来るべし・・・と。
そうした内に業者さん1人到着。
『ばらしちゃいましょう

大丈夫かなぁと思い電話入れたが一歩違いで、弟一家到着。
続いて、業者社長さん到着。
解体作業終了。
業者さん3人目到着するが、すでに終了。(Z君、ごめんね〜〜〜

という訳で、明日撤去予定。。。
なんとういう風。・・・そしてその威力。。。

まさか、そこまで倒れるとは思いませんでした・・・
おそるべし!風の街 郡山。。。(反省)



『そのとき どう動く。』
こんなん動いてみました〜〜〜


で・・・どうする【確定申告】・・・
ではああああああああああ...
