わすれてた・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
こんにちはっ!れいこ部長!ですっ
そーいえば、こんなもの来てましたわ・・・いつだったか。。。

『The 確定申告!』
もう、この時期の風物詩とも言えるでしょうこれ↑。
毎年思うのは、毎月ちゃんと・・・ですが、この10年やった試しがないわけで。。。
結局、1年分を一気に、しかも徹夜したりして〜やるんですよね。。。
売り上げが良い頃はそれでも、少し楽しみな点もあったのですが、ここ2年程は見たくない数字のオンパレードです。
こんな経費上げられるか〜〜〜!と思う領収書もあったりしますよ!
でも、『yumeya』さんもブログで書いていましたが、全部終わったとき私もやはり思います。
「とりあえず、一年過ごせたな・・・。」と。
頑張ったかどうかは、また別に反省がありますが、とにかくまた一年頑張らなくては〜と思います。
モーグルの上村選手がブログでこんな事を書いていました。
================
私の友人が言ってくれました
難題のない人生は『無難な人生』
難題のある人生は『有り難い人生』
私はその後者を歩いてると。
================
まあ、オリンピック選手ほどのものではないですが、たぶん私も後者であれば、そうなんだろうと思います。
とにかく・・・早く資料まとめなければ。。。
んなこと、言っている場合じゃないしっ!
〜
ってなわけで、今週末は数字との格闘です!っぢゃ。

そーいえば、こんなもの来てましたわ・・・いつだったか。。。


『The 確定申告!』
もう、この時期の風物詩とも言えるでしょうこれ↑。
毎年思うのは、毎月ちゃんと・・・ですが、この10年やった試しがないわけで。。。
結局、1年分を一気に、しかも徹夜したりして〜やるんですよね。。。
売り上げが良い頃はそれでも、少し楽しみな点もあったのですが、ここ2年程は見たくない数字のオンパレードです。
こんな経費上げられるか〜〜〜!と思う領収書もあったりしますよ!
でも、『yumeya』さんもブログで書いていましたが、全部終わったとき私もやはり思います。
「とりあえず、一年過ごせたな・・・。」と。
頑張ったかどうかは、また別に反省がありますが、とにかくまた一年頑張らなくては〜と思います。
モーグルの上村選手がブログでこんな事を書いていました。
================
私の友人が言ってくれました
難題のない人生は『無難な人生』
難題のある人生は『有り難い人生』
私はその後者を歩いてると。
================
まあ、オリンピック選手ほどのものではないですが、たぶん私も後者であれば、そうなんだろうと思います。
とにかく・・・早く資料まとめなければ。。。

んなこと、言っている場合じゃないしっ!



ってなわけで、今週末は数字との格闘です!っぢゃ。

この記事へのコメント
海坊主も以前、介護していたときに確定申告していました(^_^;)
ギリギリになって医療機関に行って年間の医療費や薬代の
一覧表を出力してもらったり、バタバタしてました(^_^;)
会場に行って税務職員に控除できるものを全て聞くのが
一番でした。
しかし、担当者によって若干違いがありますね・・・。
れいこ部長、また睡眠不足が続きませんように(^_^;)
海坊主は、難題はあるが無難な人生ですf^_^;
ギリギリになって医療機関に行って年間の医療費や薬代の
一覧表を出力してもらったり、バタバタしてました(^_^;)
会場に行って税務職員に控除できるものを全て聞くのが
一番でした。
しかし、担当者によって若干違いがありますね・・・。
れいこ部長、また睡眠不足が続きませんように(^_^;)
海坊主は、難題はあるが無難な人生ですf^_^;
Posted by 海坊主
at 2010年02月18日 23:19

_海坊主様 ☆
コメントおそくなりまして。。。m(_ _)m
はじまって最初の年は自分で行きました。
職員に聞いてやったのですがまあ・・・事務的な事しか教えてくれませんでした。ので、たいした売り上げも上がっていなかったのにも関わらず税金を取られました。
2年目お金を出してもその方が良いと教えられ、良い会計士の先生に出会い、ずっとお世話になっております。
その2年目は逆にお金が戻ってきました。
そのギャップ故(自分の知識が足りない事もありますが。)、二度と税務署の職員さんに相談はしないと決めました。笑)
この作業は、生産性が全くないのでプライベートな時間を使ってやるしかないので・・・寝不足は、覚悟です!
まだ、時間はあるので早めに取りかかりたいと思ってはいます〜〜〜。。。(できっかな。。。)っぢゃ。
コメントおそくなりまして。。。m(_ _)m
はじまって最初の年は自分で行きました。
職員に聞いてやったのですがまあ・・・事務的な事しか教えてくれませんでした。ので、たいした売り上げも上がっていなかったのにも関わらず税金を取られました。
2年目お金を出してもその方が良いと教えられ、良い会計士の先生に出会い、ずっとお世話になっております。
その2年目は逆にお金が戻ってきました。
そのギャップ故(自分の知識が足りない事もありますが。)、二度と税務署の職員さんに相談はしないと決めました。笑)
この作業は、生産性が全くないのでプライベートな時間を使ってやるしかないので・・・寝不足は、覚悟です!
まだ、時間はあるので早めに取りかかりたいと思ってはいます〜〜〜。。。(できっかな。。。)っぢゃ。
Posted by れいこ部長 at 2010年02月20日 11:33