結局・・・
こんばんは!れいこ部長!ですっ

結局・・・仕事中。。。

まあでも、昨日はさぼったし、今日も起きたの昼(しかも看板屋M氏の電話で・・・)だし、とりあえずはゆっくり(?)したので、ここらあたりからボチボチ戻して行かないといかんなぁ〜〜〜と思いつつ、やっぱり休みの中の仕事は、はかゆかんですたいっ



って・・・なんだかな。。。

明日から、少しスパートかけて行かないと少々まずいです。
ところで、れいこ部長には12歳年の離れた弟クンがおります。
あたいと違ってちゃっちゃと結婚をし、子供君もいるのですが、明日母を誘って何かしてくれるらしい!

普段、母も仕事をしている事や弟クンの気の利かなさ(・・・

もうそろそろ、生活も安定して来ただろうから、少しずつ、母孝行してやってね☆
あんたもな〜〜〜〜〜っ!


はいはい・・・


皆まで、ばれないうちに、退散〜〜〜〜〜っぢゃ。

キャンディ キャンディ〜もう一回☆

こんばんは!れいこ部長!ですっ

今日は思いっきり、さぼっちゃいました・・・

な〜んかやっぱり、世の中が休みモードに入っていると聞くとまた例の・・・
『やりたくねーーー!』病、再発っ

ところでネタかぶりで悪いと思いつつ、先日の『キャンディ キャンディ』の話。
原作テキストdataで見た内容。。。
確かに昔見たTVの内容と同じで、その後少々見てみたYou Tubeの画像ともきちんとリンクしてくるのですが、どーも入ってくる感情が昔と違う。。。
なんか、キャンディが最後の方で本当にレディになっている。
その点、TVはイメージが途中からあまり変わらず、恋をしているにしても大人に感じない・・・
画像を見ないで、思い出しながら、文章だけで見るとキャンディのさだめられた運命にひどくむなしさや感動を覚える事が出来た。
なぜ???

んん・・・不思議だ・・・
なんとなく思ったのは、この話って、子供の頃に見るのと、大人になって見るのとの違いかな・・・と思いました。
おそるべしっ! いがらし ゆみこ・・・
今なお、キャンディを考えている。。。〜ある意味、現実逃避に入ったか・・・? 笑)っぢゃ。
