さて、出来上がるよ! ((((*゜θ゜)ノ☆
こんばんは。れいこ部長!ですっ

施主さんや友達に言われた・・・というのもあるけれど、とても評判が良いシャンデリアです!


クリスタルを吊るのに、電気屋さんの気のない様子を見て手伝ったれいこ部長。
このシャンデリアのクリスタルの色合いがGoodJob!
で選んだだけあって、内緒で少々楽しんで付けますた!
電気屋さんは、ずーーーっと、一人は面倒くさそうに、一人はあくまで手先が不器用を主張していました。
まあ、彼らにとってはこんな面倒な器具を選んでいるあたしに対していろいろあるのでしょーーーが。。。
っま、そんな事はどーーーでも良いとして、段々全体の色彩と質感がマッチしてきました。
完成が目の前に迫ってきているんです。
いろんな事はあるけれど、やはり、造り上げてきた物が全容を出し始めるとやはり、ぐっとくるものがある。
もうすぐ、あたしたちの部分は終ってしまうんだな・・・という、なにか、今までずっとそこにあったものが終わりを迎える・・・んんん〜、卒業式みたいな感覚。。。
久しぶりな想い。
とはいえ、まだまだやる事はたくさんありまっし!!!
鑑賞に浸るのはまだ早いしっっっ!
今日はこれ!!!
(つづくし・・・。笑) 続きを読む


施主さんや友達に言われた・・・というのもあるけれど、とても評判が良いシャンデリアです!



クリスタルを吊るのに、電気屋さんの気のない様子を見て手伝ったれいこ部長。
このシャンデリアのクリスタルの色合いがGoodJob!


電気屋さんは、ずーーーっと、一人は面倒くさそうに、一人はあくまで手先が不器用を主張していました。
まあ、彼らにとってはこんな面倒な器具を選んでいるあたしに対していろいろあるのでしょーーーが。。。

っま、そんな事はどーーーでも良いとして、段々全体の色彩と質感がマッチしてきました。
完成が目の前に迫ってきているんです。
いろんな事はあるけれど、やはり、造り上げてきた物が全容を出し始めるとやはり、ぐっとくるものがある。
もうすぐ、あたしたちの部分は終ってしまうんだな・・・という、なにか、今までずっとそこにあったものが終わりを迎える・・・んんん〜、卒業式みたいな感覚。。。
久しぶりな想い。

とはいえ、まだまだやる事はたくさんありまっし!!!
鑑賞に浸るのはまだ早いしっっっ!
今日はこれ!!!

(つづくし・・・。笑) 続きを読む
くさってゆく・・・。(´△`)↓
こんばんは。れいこ部長!ですっ
誇大主張する訳ではないのですが・・・。
ホンニたぶん・・・3月、例の東京から帰ってきて1週間後から間違いなく、休んでいません。
いやいや、そーゆーーーひとは結構いらっしゃるとは思います。
震災当日は、吹雪になった天候から、何だかすごく中途半端に時が流れ、暑くなったり寒くなったり。。。
原発事故の副産物である【放射能】による、福島県人の被ばくは(たぶん、かなり〜)進んでいるのであろう今日この頃。
夏バテ、世論バテと〜ついでにどこぞの会社の我が侭バテ・・・
に備えて、野菜や豆腐、肉類を買って冷蔵庫に入れるのだけれど〜〜〜、
結局、帰らないかもしくは、帰ってみても遅い時間で、いわゆる・・・、
入れっぱなし・・・!

先週あたりから何やらヤバそうな感覚(冷蔵庫の匂い)があったのだけれど、シュウマイを買っていたので、それかな?と思っていたら〜、
賞味期限前の豚肉さんと鶏肉さんがいじょーーーな

匂いを発しているのを先程気が付いた。。。
それでもって、よくよく見れば〜先週買っておいた野菜の半分が、・・・、
やばい・・・。
なんだか、いろんな物が腐ってゆく。。。
まいったな・・・。。。
そんな中、並木の現場も大詰めを迎えて、明日は【消防検査】。
電気屋さんが、
『ここらの管轄は本署だから、でっかい消防車で来るから〜駐車スペース確保しないと。。。』
と言う。
あたしはそれを聞いて〜?と思ったので、言ってみたんだが・・・。
『こんな街中の、しかも住宅街に来るのに、でっかい車両で来る方がおかしくないか???』
と。
駐車スペースはあくまで工事用に、お金を出して借りているもの。
お役所さんの為にお金を支払って借りている物ではない。
逆に、『検査』(=業務)なのだから、
クライアントさんの環境を配慮するのが当然ではないのだろうか?
ま、言い出したらきりがないのだろう。。。
ところで、待っていた物が絶妙のタイミングで入ってきた。
これ!


続きを読む

誇大主張する訳ではないのですが・・・。

ホンニたぶん・・・3月、例の東京から帰ってきて1週間後から間違いなく、休んでいません。
いやいや、そーゆーーーひとは結構いらっしゃるとは思います。
震災当日は、吹雪になった天候から、何だかすごく中途半端に時が流れ、暑くなったり寒くなったり。。。

原発事故の副産物である【放射能】による、福島県人の被ばくは(たぶん、かなり〜)進んでいるのであろう今日この頃。
夏バテ、世論バテと〜ついでにどこぞの会社の我が侭バテ・・・

結局、帰らないかもしくは、帰ってみても遅い時間で、いわゆる・・・、
入れっぱなし・・・!


先週あたりから何やらヤバそうな感覚(冷蔵庫の匂い)があったのだけれど、シュウマイを買っていたので、それかな?と思っていたら〜、
賞味期限前の豚肉さんと鶏肉さんがいじょーーーな



それでもって、よくよく見れば〜先週買っておいた野菜の半分が、・・・、
やばい・・・。

なんだか、いろんな物が腐ってゆく。。。

まいったな・・・。。。

そんな中、並木の現場も大詰めを迎えて、明日は【消防検査】。
電気屋さんが、
『ここらの管轄は本署だから、でっかい消防車で来るから〜駐車スペース確保しないと。。。』
と言う。
あたしはそれを聞いて〜?と思ったので、言ってみたんだが・・・。
『こんな街中の、しかも住宅街に来るのに、でっかい車両で来る方がおかしくないか???』
と。
駐車スペースはあくまで工事用に、お金を出して借りているもの。
お役所さんの為にお金を支払って借りている物ではない。
逆に、『検査』(=業務)なのだから、
クライアントさんの環境を配慮するのが当然ではないのだろうか?
ま、言い出したらきりがないのだろう。。。
ところで、待っていた物が絶妙のタイミングで入ってきた。
これ!



